遺言・相続・離婚相談と創業支援専門
<行政書士 服部祥明事務所>
お気軽にご相談ください
お客様の悩みを一気に解決
お客様に寄り添う姿勢で、丁寧なヒアリングを心がけております。最初に、ご心配事の内容をお聞かせください。それぞれのお悩みを解決するためのベストプランを、わかりやすくスピーディにご提案します。
安心の明朗価格
当事務所では初回相談は無料です。また、手続きごとの費用を明記し、「費用の見える化」を実現しています。他士業事務所との比較においても低価格のサポートにより、安心してご利用いただけます。
抜群の交通アクセス
当事務所は。金山総合駅北口すぐの場所にあります。地下鉄をはじめ、JR、名鉄沿線にお住いのお客様にも至便の好立地です。
お気軽にお立ち寄りください。
業務内容
お客様の気持ちに寄り添い、ご要望やお困りごとに真摯に向き合います。
「お客様のミカタ」として全力で問題解決をサポートいたしますので、安心してお任せください!
お役立ちブログ
こんなお悩みありませんか?
家族が亡くなったら何をすればいいのか
親の財産が把握できない
家族内で相続や遺言の話題をすることが難しい
認知症の親がいる
行方不明の親族がいる
事業を始める場合に、法人化すべきかどうか
事業開始にあたって融資を受けたい
事業開始のため、不動産物件を探したい
遺言・相続と独立起業の様々なお悩みの解決は、
行政書士 服部祥明事務所にお任せください
ご挨拶
代表メッセージ
行政書士の服部祥明(はっとり・よしあき)と申します。行政書士事務所がたくさんあるなか、当事務所のホームページにお越しいただき、ありがとうございます。早速ですが、わたしの思いを聞いてください。
わたしは大学卒業後、ひとつの会社を勤めあげました。そのことについては、われながら誇るべきことと胸を張って言えます。しかし、幸か不幸か、現代は「人生100年時代」。退職後の人生をどうやって過ごしていくかという問題は、わたしだけでなく、サラリーマン共通のテーマです。「趣味の世界に生きる」「地域貢献する」など、さまざまな生き方がありますが、「人生の後半戦は人助けによって社会貢献したい!」という思いが次第に大きくなっていきました。
50歳を過ぎたころに、周りの先輩や同年輩の人たちにさまざまな人生の変化が起きました。若くして亡くなる方や、体調を崩して退職する方がいる一方で、異業種に転職したり、サラリーマンに見切りをつけて起業するなど、新天地へ飛び出すアグレッシブな人が目立つようになりました。そして、わたし自身にも、「このままサラリーマンを続けていいのだろうか?」という疑問が少しずつ沸きあがってきたのです。
たまたまこの頃から、身近な人たちから、さまざまな悩みの声を聞く機会が増えました。
・生涯独身だが、将来が不安だ
・親が認知症になってしまった
・障害のある子どもがいる
・独立起業したいが、創業資金が少し足りない
・相続トラブルを抱えている
そして、ある人生の先輩から「徳を積め」という金言をいただきました。「人に施すことで、かならず自分に返ってくる」。そのイメージと繋がったのが、まさに行政書士という仕事でした。ともあれ、会社を定年まで勤め上げ、わたしの第二の人生がスタートしました。このたび「行政書士 服部祥明事務所」を開所する運びとなりました。
当事務所が取り組んでいきたいテーマは「お困りごとの解決」です。具体的には、遺言や相続など家族問題の解決と、自らのサラリーマン経験を生かしたビジネスや起業のお手伝いです。トラブルやお困りごとがあれば、ご自分だけで抱え込まずに当事務所にご相談ください。誠心誠意、お手伝いをさせていただきます。他人に相談することによって、活路が見えてくることもたくさんあります。37年間の社会人経験を侮ることなかれ。一緒に問題を解決していきましょう。
少し話が長くなりました。最後まで読んでいただいた方に、わたしの思いが伝われば嬉しく思います。
代表行政書士 服部 祥明
【プロフィール】
1963年 岐阜市生まれ
1986年 慶應義塾大学商学部卒
同年 名古屋テレビ放送(株)入社
大阪支社長、総合ビジネス局長など歴任
2018年 (株)名古屋テレビ事業 代表取締役社長就任
2023年 行政書士 服部祥明事務所設立
【資格】
・行政書士
・宅地建物取引士
・終活アドバイザー
・申請取次行政書士
ご利用の流れ
丁寧なヒアリングを心がけています。
06
業務完了
手続きがすべて完了しましたら、契約完了のご報告をいたします。
05
業務開始
ご契約後、業務に着手いたします。着手後、手続きの進捗について随時ご報告いたします。
なお、ご依頼いただいた業務の内容によって、事前に着手金や預り金を頂戴する場合があります。
04
ご契約
ご面談で詳しくお話を伺ったうえで、適切な解決策をご提案し、手続きの内容と費用のお見積りを提示させていただきます。手続きの内容とお見積りにご納得いただきましたら、委任契約を締結いたします。
なお、ご面談で問題が解決した場合には料金はいただきません。
03
ご面談
初回のご相談は無料です。
プライベートに関するお尋ねをする場合がありますが、職業上の守秘義務を厳守いたしますので、安心してお話しください。
02
ご予約
ご相談の内容をお伺いし、ご面談の日時を調整させていただきます。
当事務所の営業時間は平日9時~18時ですが、時間外や土日祝日でもご予約いただけます。
01
お問い合わせ
お電話またはホームページのお問い合わせフォームからご連絡ください。
「誰に相談していいかわからない」「何から始めればいいかわからない」という場合でも、
遠慮せずにお気軽にご相談ください。
料金
初回は相談無料です。低価格のサポートにより、安心してご利用いただけます。
手続名
内容
相続手続きサポート
遺言書作成のアドバイス
遺産分割協議書作成
相続トータルサポート
報酬額(税別)
(自筆証書遺言)3万円 (公正証書遺言)8万円
25万円から(遺産調査、相続人調査、金融機関調査など含む)
家族法務サポート
ビジネスサポート
その他
家族信託
ペット信託
死後事務委任契約
創業融資
株式会社設立
合同会社設立
帰化申請
NPO・一般社団法人設立
各種補助金申請
ドローン申請
宅建業許可申請
古物商許可申請
8万円
33万円から(信託契約書、信託不動産登記量など含む)
20万円から(里親選定含む。飼育費用など別途)
30万円から(見守りサポートは別途)
20~30万円(1人につき)
25万円(成功報酬なし)
35万円
17万円
30~35万円
※参考:(ものづくり補助金 補助金)15万円
3万円(包括申請)
(県知事新規)13万円 (大臣新規)20万円
4万円
FAQ
お客様によくいただくよくあるご質問をご紹介します。
Q
誰に何を相談していいか分からないのですが…
これはおっしゃる通りです。ざっと挙げるだけでも、弁護士、司法書士、行政書士、税理士、社労士、公認会計士、土地家屋調査士と色んな専門家がいて、一般の方から見れば、どの専門家が何をしているのか、どんな相談に乗ってくれるのか、よく分からないと思います。実際に、各士業が扱える案件は異なります。
当事務所では、士業に限らず、各種専門家との協業ネットワークづくりに力を入れております。お電話をいただいて、「これは不動産鑑定士の職域だから、ご自分で探してお問い合わせください。」などといった無責任な対応はいたしません。責任をもって、信頼できる、しかるべき専門家を紹介させていただきます。
なお当事務所は、これらの専門家から紹介料等は一切いただいておりませんので、ご安心ください。
Q
問い合わせ方法を教えてください
お電話もしくはホームページの「お問い合わせフォーム」から、お問い合わせをお願いしております。お問い合わせフォームからのご相談については、24時間以内にご連絡いたします。
Q
営業時間は何時から何時までですか?
営業時間は9:00〜18:00までですが、面談時間を調整の際にお申し付けいただければ、夜間でも対応が可能です。日中はお忙しいという場合もご相談を承りますので、お気軽にお申し付けください。
Q
メールや電話でも相談にのってもらえますか?
当事務所では、お客様のご依頼にお応えするために、面談にて直接お話をお伺いしております。メールやお電話では、事情を十分に把握できず、一般的なことしか申し上げられないからです。ご状況を詳しく把握し、適切なご提案をさせていただくためには、面談によるお打合せが必要である旨、ご了承ください。
なお、初回相談は無料となっておりますので、お気軽にお問合せください。
Q
愛知県在住でなくても、依頼できますか?
大丈夫です。愛知県以外の地域にお住まいの方でも、もちろん依頼は承っております。ご相談の案件によっては全国規模でご依頼を承っております。
当事務所は、金山総合駅北口から徒歩3分の場所にあります。地下鉄沿線はもちろん、JR、名鉄沿線のお客様にとっても至便のアクセスです。また、当方からお客様のお住まいや事務所等を訪問させていただくことも可能です(交通費は実費にて)。
Q
休日や遅い時間でも面談はできますか?
当事務所の営業時間は、平日の9:00〜18:00ですが、お申し付けいただければ、これ以外の時間帯でもご面談の調整をさせていただきます。
平日はお仕事でお忙しいという場合は、土日祝日でも大丈夫です。どうぞ、お気軽にお申し付けください。
Q
相談だけなら無料で対応してもらえますか?
初回相談は【無料】で承っております。丁寧にお話をお伺いした上で、ご相談内容に応じた解決策やお手続きのご提案を詳しくご説明いたします。また、公的手続き等の費用の概算を無料でご案内することも可能です。
Q
無料相談の後、2回目以降の相談は有料になりますか?
無料相談の際と同じ内容のご相談の場合、2回目以降は、相談料として30分につき3,000円(税抜)を頂戴いたします。その後、当事務所のご提案するサービスと費用にご納得いただき、正式にご依頼いただいた場合は、受領済みの相談料をご請求額に充当いたします。